【こんな習慣がある方は注意】ホワイトニング後に色戻りしやすい5つの習慣
ホワイトニング後はなるべく白い歯を維持したいものですが、歯の色戻りはなかなか避けることはできません。
本記事では、ホワイトニングの効果をなるべく維持していただくために、色戻りしやすい習慣5つをご紹介します。
ホワイトニング後に後悔しないためにも、色戻りしやすい習慣を知り、美しい歯を目指していきましょう。
ホワイトニング後になぜ歯は色戻りするのか
せっかくホワイトニングに時間や手間をかけたのに、どうして歯は色戻りしてしまうのでしょうか。ここでは歯が色戻りする原因について解説します。
色戻りの原因
残念ながら、一度のホワイトニングで、ずっと白い歯を維持できるわけではありません。
ホワイトニングの種類によっては歯の白さが長く持つものもありますが、基本的にどのホワイトニングでも歯の色戻りはあります。
そして、白い歯を維持するためには、定期的なメンテナンスが必要です。
どんな習慣があると色戻りしやすいのか
歯が色戻りしやすい人の習慣は以下のことが挙げられます。
- タバコを吸う習慣がある
- 色の濃い食べ物や飲み物を口にする機会が多い
- お酒を飲む習慣がある
- 磨き残しがある
上記に当てはまる人はホワイトニングの色戻りだけでなく、歯が黄ばみやすい原因となる習慣です。
白い歯を目指すのなら、無理のない範囲で少しずつ改善していきましょう。
タバコを吸う習慣がある
みなさんもよくご存知の通り、タバコにはタールと呼ばれる成分があり、この成分がネバネバした性質を持つため、汚れを吸着し、歯に汚れを付着しやすくします。
電子タバコの普及により、タバコよりは影響が減りましたが、電子タバコでも歯の黄ばみがゼロではありません。
タバコの歯への影響について知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
色の濃い食べ物や飲み物を口にする機会が多い
色の濃い食べ物や飲み物を口にする機会が多い方も、歯の色戻りがしやすい傾向があります。この記事の後半で着色しやすい飲み物や食べ物を紹介していますので、よければ参考にしてみてください。
お酒を飲む習慣がある
お酒の中でも赤ワインにはタンニンと呼ばれる成分が含まれており、飲み過ぎると歯が着色しやすくなることが分かっています。
そのため、赤ワインを飲むときはダラダラ長時間飲まずに、飲んだ後は水を飲み、口の中を着色しにくい状態にすることが大切です。
磨き残しがある
歯の磨き残しも歯が黄ばむ原因となります。毎日の歯磨きを完璧にするのはなかなか難しいものです。
そのため、寝る前は特に丁寧な歯磨きがおすすめです。歯についた1日の汚れを1本ずつ丁寧に落とすことを心がけましょう。
丁寧に歯磨きするのは大事ですが、長い時間歯磨きをしたり、力を入れすぎないように、適度にとどめるようにしましょう。
歯磨きの目安は3分ほどです。歯磨きにどれくらい時間をかけているのか、一度計ってみるのもおすすめです。
ホワイトニングにおすすめの色戻り対策
ホワイトニング後におすすめの対策は以下の通りです。
- 食後にうがいする
- 定期的に歯科医院でクリーニングをする
- ホワイトニング用の歯磨き粉を使う
- 定期的にホワイトニングをする
歯の色戻りを防ぐには日頃から歯に汚れが付着しないように心がけることが重要です。
ひとつずつ解説します。
食後にうがいする
色が濃い飲み物や食べ物を口にすると、歯に着色し結果的に歯の色戻りに繋がります。
ここでは簡単に着色汚れしやすい飲み物を簡単に紹介します。
どの飲み物も私たちが普段口にするものばかりです。そのため、毎日の食事をする度に着色がつきやすい状態になっていると言えます。
そのため、色の濃い飲食物を口にした後は、うがいや歯磨きをして着色汚れから歯を守るように心がけてみてください。
色の濃い食べ物や飲み物について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
定期的に歯科医院でクリーニングをする
普段の歯磨きもとても大切ですが、歯磨きでは除去しきれない磨き残しを定期的に歯科医院で取ってもらうのも効果的です。
久しぶりに歯医者でクリーニングをすると、歯がツルツルになった経験はありませんか。毎日歯磨きをしても、100%完璧に汚れを落とすのは難しいです。
そのため、歯に虫歯がないか確認するついでに歯のクリーニングを定期的に行ってみましょう。
歯の汚れを落とすだけでなく、虫歯など歯の状態を確認できるので、歯の健康にも繋がるため、長く自分の歯で美味しいものを食事するためにも、歯科医院で定期的にメンテナンスすることは大きなメリットになるでしょう。
ホワイトニング用の歯磨き粉を使う
ホワイトニングの効果を維持するには、自宅でのホワイトニングケアも大切です。そこで有効なのはホワイトニング歯磨き粉を使っての歯磨きです。
ホワイトニングサロンや歯科医院では、ホワイトニング用の歯磨き粉を販売しているところもあります。
今回は、市販のホワイトニング歯磨き粉の選び方について簡単に説明します。
ホワイトニングの歯磨き粉には以下のような成分が含まれているものがおすすめです。
他には、『ポリエチレングリコール』と呼ばれる成分があり、タバコのヤニの汚れを浮き上がらせ、除去する働きがあります。
タバコを吸う習慣がある方は、この成分が入った歯磨き粉を選んでみるのがおすすめです。
ホワイトニング用の歯磨き粉を選ぶときは以下の2つに注意しましょう。
- 研磨剤入りは歯を傷つける恐れがあるため、使用は避ける。
- 海外製のホワイトニングの使用には注意が必要。
海外製のホワイトニング歯磨き粉は、濃度が強く日本人の薄いエナメル質には、知覚過敏の原因など口のトラブルになるため、リスクを知ったうえで自己責任で使用するようにしてみてください。
ホワイトニング用の歯磨き粉だけでは、本来の白さ以上に白くすることはできません。歯の色を白くするにはホワイトニングが有効です。
そのため、ホワイトニングの歯磨き粉は、あくまでホワイトニングの補助的な役割と考えるようにしましょう。
日本製の歯磨き粉と海外製の歯磨き粉については以下の記事で詳しく解説しています。
定期的にホワイトニングをする
一番効果的で、おすすめの方法は定期的なホワイトニングです。ホワイトニング後に歯が完全に色戻りする前にホワイトニングすることが大切です。
ホワイトニングを繰り返すことで、白い歯を維持できます。
そのため、継続しやすいホワイトニングを選ぶことが重要です。
ホワイトニングはどれくらい白さが維持できるのか
ここまで、ホワイトニングをした後にも歯の色が戻ることをお伝えしましたが、一方で、すぐに歯の色が戻ってしまうわけではありません。
ホワイトニングをするとどれくらいの期間、白さが維持できるのでしょうか。ここでは、代表的なホワイトニングを例に目安をお伝えします。
ただし、歯が白く維持できる期間は個人差がありますので、あくまで目安となります。
- オフィスホワイトニング:3〜6ヶ月
- ホームホワイトニング:6〜12ヶ月
- デュアルホワイトニング:1〜2年
- セルフホワイトニング:3〜6ヶ月
上記からも分かるように、ホームホワイトニングは歯が白くなるまで時間がかかるのがデメリットですが、長く白さを維持できるホワイトニングです。
そして、ホームホワイトニング以外のホワイトニングも自宅で歯のケアをする事で、色戻りを遅らせることが可能です。
まとめ:歯の色戻りがする前にホワイトニングで白さを維持しましょう
歯の色戻りを完全に防ぐことはできません。ですが日頃の行動によって色戻りを遅くすることは可能です。
そして、色戻りする前に定期的にホワイトニングで歯をメンテナンスすることで、白い歯を長く保つことができます。Kirattでもホワイトニング後の歯のケアについてアドバイスさせていただいています。
歯のケアについて不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
石川県歯科衛生士専門学校卒業
フリーランスの歯科衛生士として、ホワイトニングサロンオーナーとして独立。
また歯科衛生士の新しい働き方として、個人のSNSを起点に、キャリアアップを目指す歯科衛生士さんの応援やサポートをしている。
2022年2月〜Kiratt広報としてオーラルケア知識などのYoutube配信と広報活動。
2022年5月〜Kiratt 金沢鞍月店にて独立。