ホワイトニング後の食事は?食べていいものと避けたほうがいい食べ物を紹介

whitening-after-food

せっかくお金を払ってホワイトニングをするのなら、効果を最大限に引き出したいものですよね。

今回は、これからホワイトニングする予定がある方や、すでにホワイトニング中の方にはぜひ知っておいていただきたい、ホワイトニング後に気をつけるべき飲み物や食べ物などについてお伝えしてきます。

口にしても大丈夫なものと控えたほうがいい物を分かりやすく解説しています。特にホワイトニング後はいつも以上に歯に影響が及びやすいため、口にするものや歯のケアが重要になってきます。

どうやってホワイトニングで歯は白くなるの?

ホワイトニング剤を歯の表面に塗ることで、ホワイトニング剤の成分が歯に浸透します。そしてその成分が歯の色を決めている色素を分解します。

さらに歯の表面にホワイトニング専用の光を当てることで、さらに強い化学反応をさせることで、より白い歯が実現できます。

歯科医院とホワイトニングサロンではホワイトニング剤の内容は違いますが、ホワイトニング剤を塗って光を当てる工程はほぼ同じような手順で行うことが多いです。

なぜホワイニング後のケアが大切なのか

ホワイトニング直後は歯の被膜の(ペクリル)がない状態のため、歯の色が抜けやすい状態ですが、逆に色が入りやすい状態でもあります。そのため、ホワイトニング直後は特に着色しやすいため、着色しやすい飲食物を控えましょう。

ペクリルが再び元の状態に戻るのに24時間〜48時間かかるため、2日間は歯が着色しやすい状態のため、着色しやすいものを口にするのはなるべく避けることをおすすめします。

せっかくホワイトニングの施術を受けたのですから、なるべく白い歯をキープ出来るようにしたいですね。

食後すぐに歯を磨くようにして歯の着色を防ぎましょう。そのためホワイトニング後の2日間はなるべく歯ブラシを持ち歩くのがおすすめです。ちょっと大変ですが、2日間は集中的に歯に着色しないように注意しましょう。

ホワイトニング後 食べてもいいもの

ホワイトニング後に口にしてもいい食べ物をまとめました。

ホワイトニング後は着色しやすい状態ですので、色が薄いものや白っぽいものが中心となります。以下に簡単にまとめましたので、ホワイトニング後の参考にしてみてください。

飲んでいい飲み物

水・牛乳

飲み物は水と牛乳以外のお茶やコーヒーなど色の濃い飲み物は着色する恐れがあります。色がついたものや、炭酸飲料などはホワイトニング直後は口にするのは控えましょう。

食べていい食べ物

お吸い物・鶏肉・貝柱・しらす、大根・里芋・白味噌汁

パン・米・おかゆ・塩、バターラーメン、ホワイトソース、ポテトチップス塩味

パスタ(ホワイトソース系)

基本的に白くて色があまりついていない食べ物中心になります。ホワイトニングが終わった2日間はこれらの食事を食べるように意識すると歯の白さが定着しやすくなるのでおすすめです。

食べてもいい果物

バナナ・りんごなどの色の薄い果物なら食べても大丈夫です。ベリー系や柑橘系の果物は着色や酸性の果物になるためホワイトニング直後は口にしないようにしましょう。

ホワイトニング直後(2〜3時間)避けたほうがいい物

ホワイトニング直後に特に控えていただきたい食べ物をまとめました。

酸性の飲料・食品は歯の表面のペリクルと呼ばれる保護膜が剥がれているため、唾液が酸を中和し24時間〜48時間で元に戻るのですが、その期間に酸性のものを口にすると元に戻りにくくなるため、ホワイトニング後は控えていただくことをおすすめします。

柑橘系飲料や果物、炭酸飲料、コーラ、スポーツドリンク、ビタミンC、酸味のあるハーブティー、はちみつ、お酢やお酢を使ったドレッシング等、梅干し、その他酸っぱいものや唾液が多く出るような飲食物は避けるようにしましょう。

ホワイトニング後24時間は避けたほうがいい食べ物

ホワイトニング直後は口にするのを避けたほうがいい食べ物は以下のとおりです。色が濃いものは歯に着色しやすいので、ホワイトニング直後は特に歯に色が着色しやすい状態なので注意しましょう。

色の濃い飲み物

コーヒー・紅茶・日本茶・赤ワイン・コーラ・ココアなど色の濃い飲み物や、スポーツドリンク・炭酸飲料は色は薄いですが、歯の着色しやすくしてしまうため、ホワイトニング後は避けたい飲み物です。

色の濃い食べ物や調味料

カレーライス・ハヤシライス・ミートソース・焼きそば・焼肉・味噌、醤油ラーメン、レモン、ぶどう、いちご

醤油・ソース・わさび・ケチャップ・トマトソース・キムチ、舌に色がつくようなお菓子やアイスなど

色の濃い食べ物や調味料もホワイトニング後は着色の原因となるため控えましょう。

大豆イソフラボンを含む食べ物

豆腐・豆乳などイソフラボンを含む食べ物は色が白いため大丈夫と思われがちですが、イソフラボンはポリフェノールの一種で歯を着色させる特性があります。そのため大豆系の食品はなるべく避けるのがおすすめです。

色の濃い飲食物や調味料を食べたい・口にしてしまった時

色の濃い飲食物や調味料などを口にしてしまったり、どうしても食べたい場合の対処方法をお伝えします。色の濃い物を口にしたときは下記の3つの対処方法で、なるべく着色から歯を守りましょう。

  1. 食前に水を飲む
  2. ストローを使う
  3. 食後はすぐに歯を磨く(難しければうがい)

食事の前に水を飲む

ホワイトニングで歯の表面が乾燥気味のため、乾燥を防ぐためにも水分はこまめに摂るのがおすすめです。食事前に水を飲むことで表面が潤い、歯の乾燥予防になります。

色の濃い食事をしない場合にもホワイトニングをした後はなるべく水を飲んでから食事をするようにしましょう。

色の濃い飲み物を飲む場合

コーラやアイスコーヒーなど冷たい飲み物だけの対処方法ですが、ストローを使うものおすすめです。なるべく歯の表面につかないように口の奥の方に入れて飲むようにしましょう。

歯の表面に色の濃い飲み物を触れにくくすることで、着色汚れから守ることができます。

濃いものを口にした後は歯を磨く・うがい

ホワイトニング直後に注意していただきたいことと重複しますが、ホワイトニングの後はなるべく食べ物などによる色戻りを防ぐために食後すぐに歯を磨くようにしましょう。

なるべく歯ブラシを持ち歩くのが一番理想的ですが、どうしても歯ブラシの持ち歩きが難しい場合はうがいをするようにしましょう。うがいも難しい場合は食後に水を飲んで口の中の濃度を薄くするのもおすすめです。

ホワイトニング直後に食べ物以外に注意すること

食べ物以外でも注意していただきたいのが、タバコ、うがい薬(特にポピドンヨード)、口紅もホワイトニング後は歯につかないように注意が必要です。アルコールも歯を乾燥させる要因となるため、ホワイトニング後は控えましょう。

  1. 食事前に水を飲む
  2. 食事中はこまめに水を飲む
  3. 食事後はすぐに歯を磨く

歯磨きはいつも通りに行って大丈夫です。ですが歯の表面が外部の影響を受けやすくなっているため、研磨剤入りの歯磨き粉はホワイトニング直後は避けるようにしましょう。


人によっては知覚過敏になる人もいますが、一時的なものなので数日ほどでしみなくなることがほとんどです。万が一知覚過敏の症状が長く続くようであれば、歯科医院にて診てもらいましょう。

色の濃い食べ物を食べる習慣がある人や、喫煙の習慣がある人は歯の色戻りがしやすく歯の白さが定着しにくくなります。喫煙されている方でホワイトニングを検討されている方はホワイトニング前になるべく禁煙してホワイトニングすると歯の白さが持続しやすいです。

ホワイトニングの持続性

せっかくホワイトングしてもどれくらい白さが維持できるのか気になりなすよね。

ホワイトニングの効果の持続は人によって違いますが、おおよそ1〜3ヶ月ほどになります。毎日の食事等でどうしても着色や色戻りしてしまうので、1〜3ヶ月の間にメンテナンスすることで白さが長く維持することができます。

ホワイトニングして終わりではなく、継続的な歯のケアが何より白い歯を維持するには大切になってきます。

まとめ

ホワイトニングの持続性は個人の体質や飲食物やタバコの有無など、環境によって変わってきます。そのため個人差はありますが、Kirattでは1〜3ヶ月の間にメンテナンスすることを推奨しています。

なるべく手間や費用をかけず白さを維持する方法をアドバイスさせて頂いていますので、お気軽にご相談ください。

監修:山辺 彩香

石川県歯科衛生士専門学校卒業

フリーランスの歯科衛生士として、ホワイトニングサロンオーナーとして独立。

また歯科衛生士の新しい働き方として、個人のSNSを起点に、キャリアアップを目指す歯科衛生士さんの応援やサポートをしている。

2022年2月〜Kiratt広報としてオーラルケア知識などのYoutube配信と広報活動。

2022年5月〜Kiratt 金沢鞍月店にて独立。