プルームテックで歯は黄ばまない?感熱式タバコの歯への影響

Kirattブログタイトル プルームテックで歯は黄ばまない?加熱式タバコの歯への影響

プルームテックで歯は黄ばまない?

アイコスやグローと比べるとニコチンの量が少ないって噂があるけど、それって本当?

同じ電子タバコでも何が違うのか知りたい!

こういった疑問にお答えします。

近年タバコの値段はどんどん上がっており、建物でも禁煙のところがほとんどで喫煙スペースが個別に設けられているところが増えてきていますよね。

それに伴って紙タバコから感熱式タバコ電子タバコに切り替えるという方がとても増えています。

紙タバコによる体への負担は大きく、さまざまな病気や口臭、歯の色にまで影響を与えます。

紙タバコよりは感熱式タバコの方が体に優しく、歯も黄ばまないというイメージを持たれていますが、実際のところどうなのでしょうか?

今回はプルームテックを中心に、感熱式タバコによる歯の黄ばみについてまとめてみました。

ぜひ最後までご覧下さい。

プルームテックで歯は黄ばまない?

プルームテックを堪能している男性の画像

結論から言いますと、プルームテックで歯は黄ばみにくいです。

というのも、歯を黄ばませる原因となるニコチンタールがほとんど含まれていないからです。

詳しく説明していきますね。

タバコで歯が黄ばむ理由

そもそもなぜタバコによって歯が黄ばむのでしょうか?

それは、先ほどお話ししたようにタバコの煙に含まれているニコチンタールが原因です。

タバコの煙には約4,000種類の化学物質が含まれていて、その中の約200種類が有害物質、さらにその中でも70種類以上が発ガン性物質であるといわれています。

ニコチンやタールは一酸化炭素と合わせて三代有害物質と呼ばれているものになります。

タバコは口にくわえて息を吸い込むことで肺に煙を送りこみ、それをまた吐き出すことをくり返して摂取しますよね。

つまり口呼吸で煙を循環させているわけですから、タバコに含まれる成分が前歯を通して体の中へ入ってきているということになります。

それによって結果として歯が黄ばむ原因になります。

ニコチン

ニコチンはネバネバとした粘着物質となって歯にまとわりつきます。

さらに歯茎の血行も悪くするため、歯茎そのものの色も悪くしてしまいます。

ニコチンはていねいな歯みがきで落とすことができますが、タールと結びつくと強力な着色汚れとなります。

タール

タールはもともと真っ黒な色をしており、これ自体が着色の原因になります。

タールは煙として出てきたときは液体ですが、何かに付着して時間が経つと固体になるという特徴があります。

そのため、歯にまとわりついたニコチンにタールが付着すると強力な着色汚れとして歯に沈着し、黄ばみとなってしまうわけです。

こうなってしまうと、もう普段の歯みがきだけでは落としきれない汚れになってしまいます。

タバコを吸う人の肺は黒いという話を聞いたことはありませんか?

肺が黒くなるのもこのタールが原因です。

紙タバコと加熱式タバコの違い

手のひらの上に紙タバコと電子タバコを乗せている画像

紙タバコは、タバコ葉に直接火をつけて燃やすことで煙を発生させ、その煙を吸うという形になります。

それに対して加熱式タバコは火を使いません

タバコ葉のスティックなどをヒーターの熱で加熱することでたばこベイパーという蒸気を発生させます。

感熱式タバコはこの蒸気からニコチンを摂取します。

また、タバコ葉は燃えるとタールが発生するのですが、加熱するぶんにはタールは発生しません

つまり、加熱式タバコからはタールはほとんど出ていないということになります。

ニコチンだけなら丁寧に歯磨きすれば落とせると先ほどお話ししましたよね。

そのためプルームテックは歯が黄ばみにくいといえます。

ニコチンの量の違い

加熱式タバコにも色々な種類がありますよね。

グローやアイコスが代表的なものとしてあげられると思いますが、プルームテックと比べるとどうなのでしょうか?

それぞれのニコチン量に関しましては、こちらのプルームテックのニコチン量はアイコス・グローと比べて一番低い?という記事を参考にご覧いただけたらと思いますが、アイコスが一番多く、次にグロー、プルームテックが断トツで少ないということが書かれています。

この結果からも、プルームテックは汚れがつきにくいというのがわかりますよね。

ただニコチン量が少ないという点で、吸ったときに物足りなさを感じる方は多いようです。

それぞれの加熱式タバコについて

ニコチンの含有量以外にはどんな違いがあるのでしょうか?

大きな違いとしては、加熱温度の違いがあります。

高温加熱型

アイコスやグローは250度〜350度の高温でタバコ葉を紙で巻いたものを加熱します。

それにより、タバコらしいニコチン感を味わうことができます。

中でもアイコスは加熱式タバコで一番ニコチン感を感じられるという点で、タバコの代わりに吸っている人が非常に多いです。

低音加熱型

プルームテックはこちらに当てはまります。

こちらは80度くらいの低音で中の液体(リキッド)を加熱することで蒸気を発生させ、その蒸気をタバコ葉に通過させて体内に取りこむという仕組みになっています。

そのため、ニコチンがほとんど発生しないという形になるわけです。

まとめ

紙タバコを勧められているが断っている女性の画像

上記のような理由から、プルームテックは歯を黄ばませる影響が少ない加熱式タバコといえます。

そのため、同じ加熱式タバコを吸うならアイコスよりもプルームテックの方がお勧めです。

とはいえ、紙タバコから切り替えたところで体への健康被害がなくなるわけではありません。

紙タバコより歯は黄ばみにくくなりますが、高温でも低音でも加熱したときに有害物質は一緒に発生してしまいます。

また、本体のお掃除などのメンテナンスを怠ることでも思わぬ有害物質が発生することにつながるため、一概に健康的であるとはいえません。

できることなら禁煙できるのが一番最善の方法ですが、どうしてもやめられず、歯の黄ばみは抑えつつニコチンは摂取したいという方は加熱式たばこを試してみるのもいいでしょう。

あくまでも、「紙タバコよりは有害物質が少ない」だけであって「健康に良い」わけではないので、そこは履き違えないようにしましょう。

それから補足になりますが、喫煙者の方は歯周病になりやすい傾向にあります。

口の中でも歯茎はとくに鈍感な組織と言われていて、初期症状がすごくわかりにくいです。

歯医者さんで診てもらった頃にはだいぶ進行が進んでしまっていることも少なくありません。

歯の色も気になるかもしれませんが、自分の歯茎がどす黒い色をしていないが、下がってきていないか、歯を磨いた時に出血していないか、少しでも気になることがあれば歯医者さんで検診を受けていただくことをお勧めします。

歯は生きている限り一生の付き合いになりますので、大切にしていきましょう。

他にも、ホワイトニング中の喫煙に関してこちらのオフィスホワイトニング中もタバコは吸ってOK!ただしケアが重要の記事で詳しく説明していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

ブログ監修:山辺 彩香

石川県歯科衛生士専門学校卒業

フリーランスの歯科衛生士として、ホワイトニングサロンオーナーとして独立。

また歯科衛生士の新しい働き方として、個人のSNSを起点に、キャリアアップを目指す歯科衛生士さんの応援やサポートをしている。

2022年2月〜Kiratt広報としてオーラルケア知識などのYoutube配信と広報活動。

2022年5月〜Kiratt 金沢鞍月店にて独立。