妊娠中は歯のトラブルが多い!?虫歯や歯周病にならない対策法をお伝えします!

こんにちは、
ホワイトニングサロンKiratt札幌店、歯科衛生士の山崎です!

妊娠中は歯のトラブルが多いって皆さん知っていましたか?

ホルモンバランスの影響や身体の変化など、様々な要因で虫歯や歯周病になりやすい時期とされています。

妊娠中の歯のトラブルは、本人だけでなく産まれてくる赤ちゃんにも影響します。

今回は妊婦さんに向けて、虫歯や歯周病にならないための対策法をお伝えします!

妊婦さんと歯周病の関係性

妊娠中はなぜ歯のトラブルが多いの?

主な原因はホルモンバランスの影響や、身体の変化が挙げられます。

出産を備えた妊婦さんには、女性ホルモンである「エストロゲン」「プロゲステロン」が多く分泌されます。

これらの女性ホルモンを栄養源にする歯周病菌が存在するのです。

エストロゲンは「卵胞ホルモン」と呼ばれ、子宮内膜の発達を助ける働きがあります。プロゲステロンは「黄体ホルモン」と呼ばれ、子宮内膜を整えるために必要なものです。

妊娠中これらのホルモンが口内で増えるため、歯周病のリスクが高まってしまうのです。

実際に妊婦さんに話を聞くと「妊娠中歯茎が晴れてしまった」「歯磨きの際に出血がする」という声をよく耳にします。

歯周病が低体重児を引き起こす?

妊婦さんが歯周病になってしまうと、低体重児や早産が引き起こされるというデータがあります。

歯周病菌から身体を守ろうと防衛反応が働き、その時に出る物質が子宮にまで影響を与えてしまうからです。

たかが歯周病と侮っていると、大変なことになります。

産まれてくる赤ちゃんのためにも、妊娠中は普段よりも虫歯や歯周病に気を付けなければいけません。

妊娠中、虫歯や歯周病にならないために気を付けること

①酸っぱい食べ物を取りすぎない

妊娠すると食べ物の好みが変わったり、食欲がわいたりして、食生活が乱れやすくなりがちです。

お口の手入れがおろそかになってしまうこともあります。

そんな中一番気を付けてほしいことが、酸っぱい食べ物を取りすぎないということ。

妊婦さんに話を聞くと、妊娠中はなぜか無性に酸っぱいものが食べたくなるそうです。

  • トマト
  • レモン
  • キウイフルーツ
  • 梅干し
  • 酢の物 など
  • ホルモンの関係や、ストレス、つわりの辛さを和らげるためと言われています。

    酸っぱい食べ物を食べることで妊娠中の辛さが楽になるのは良いことなのですが、歯周病の観点だけでいうと、虫歯菌の原因になるので控えたほうが良いです。

    どうしても酸っぱいものが食べたくなった場合は、すぐ歯磨きをする。

    難しい場合は最悪口の中をすすぐだけでも良いので、おこなってください。

    ②ガムやマッサージで唾液の分泌を増やす

    妊娠中は唾液の分泌が減ってしまいます。

    唾液が少なくなると歯周病菌が繁殖しやすい環境になってしまうだけでなく、歯茎の炎症が起こりやすくなります。

    なので日頃から唾液を増やす意識を持ちましょう!

    具体的には砂糖の入っていないノンシュガーのガムを食べるのが効果的です。

    ずっと口の中で噛み続けることで唾液の分泌を促すことができますし、キシリトール入りのガムなら虫歯予防効果まで期待できます。

    ノンシュガーのガムは普通にスーパーやコンビニでも販売していますよ!

    また、唾液を増やすためにはマッサージも効果的です。

    詳しいやり方についてはこちらの記事で紹介しているので、ぜひご覧ください!
    ⇒【お口の渇き解消】唾液を増やす簡単トレーニング4選!

    ③妊娠中や出産直後にもできる歯のセルフケア

    妊娠中つわりが酷いときや、出産直後はとてもじゃないけど歯に構っている余裕はないですよね。

    そんなおろそかになりがちな時期でも出来る、ハードルの低い歯のセルフケアをご紹介します。

    もちろん出来る範囲でかまわないので、以下を意識して生活に取り入れてみてください。

    歯ブラシは毛が柔らかくヘッドが小さいものを

    ホルモンバランスの乱れなどで歯茎が腫れがちなので、毛が柔らかいものを使いましょう。

    ヘッドもなるべく小ぶりで、奥歯までしっかりと届くものが良いです。

    体調の良い時間帯を選んで歯磨きをする

    1日3回磨けとは言いません。1回でよいです。

    なるべく体調の良い時間帯を見つけて丁寧に歯を磨きましょう。

    「ながら歯磨き」

    妊婦さんや出産直後はとにかくバタバタしていて歯磨きの時間が取れないかもしれません。

    そんな時は少し行儀が悪いですが、テレビを観ながら、料理をしながら、など「ながら歯磨き」をして時間を確保しましょう。

    うがいやキシリトールガムを上手く取り入れる

    体調が悪い、時間がないなどで、どうしても歯磨きが出来ない場合もありますよね。

    1日1回の歯磨きすら難しいという場合は、無理に歯磨きをしなくて良いです。

    身体が楽になるまでは、うがいで済ませたり、キシリトールガムを噛むことでなんとか耐えましょう!

    妊娠前に済ませておきたい歯科治療

    1. 親知らず
    2. 虫歯治療
    3. 歯列矯正
    4. ホワイトニング

    つわりや体調変化、精神的な負担、赤ちゃんへの影響などを考えると、妊娠中の歯科治療は難しいです。

    お子さんが産まれてからも子育てが忙しくて中々歯医者に通う時間というのは無いものです。

    また先ほど説明した通り、妊娠中の歯周病は低体重児や早産を引き起こす可能性もあります。

    ですから、上記の歯科治療は妊娠する前に済ませておくことをおすすめします!

    まとめ

    産まれてくる赤ちゃんの為にも、妊娠中の虫歯や歯周病というのは気を付けなければいけません。

    今回紹介した妊娠中のセルフケアを上手く使い、口内環境を悪化させないように頑張りましょう!

    また妊娠前に歯科検診へ行って、口内の問題はあらかじめ解決しておきましょうね!

    ブログ監修:山崎 明日海

    小樽歯科衛生士専門学校卒業

    フリーランスの歯科衛生士として、ホワイトニングサロンオーナーとして独立。
    2023.3〜歯科衛生士常駐のセルフホワイトニングサロン開業

     

    ・ホワイトニングサロンKiratt札幌店オーナー
    ・歯科衛生士歴3年目
    ・ホワイトニングコーディネーター資格あり