日本人は口臭がきついって本当?欧米人と日本人の意識の違いを深掘り!!
みなさんは、外国人に『日本人は口が臭い』と思われていることを知っていますか?
実は日本人同士でも『他人の口臭が気になる』と思っている人が過半数いるようです。
口臭の原因は口腔内環境の悪化であることが多いのですが、口腔内環境に「自信がある」と答えた方はたったの27%、現在のセルフケアに「自信がない」と答えた方は61%だそうです。
そしてこの様な結果から日本人の約80%が歯周病に罹患しているのが現状です。
以前、外国人の歯がなぜ白いかについて投稿しましたが、今回はさらに深掘りしたいとおもいます。
1.なぜ欧米人は口元が綺麗なのか
日本人と欧米人の口元を比べると欧米人には歯並びが綺麗な方が多いと思いませんか?
実は日本人と欧米人では先天的な違いがあるのです。
日本人の顎は小さく、歯は大きくて丸みがあるので、うまく綺麗におさまりきらず、歯並びが悪くなることが多いようです。
それに比べ欧米人は、骨格が日本人よりも大きいです。歯の形も平面的で小さいため、歯がガタガタにならず綺麗に並びやすくなっています。
日本では、多少歯並びが悪くてもあまり気にしない、逆に八重歯は可愛らしい印象をもつなど悪いイメージだけではないですが、海外では八重歯は魔女やドラキュラなど悪いものを連想したり、マイナスの印象が強いようです。
そのため欧米人は幼い頃から歯列矯正をすることが当たり前という意識なのです。
日本で歯列矯正をすると保険適用ではないので、10万円〜150万円ほどの費用が必要になります。
始める時期や年齢、噛み合わせなどの違いもあり金額には大きな差がありますが、歯列矯正はとても高額になります。
一方欧米では、ガタガタな歯並びは歯列矯正で整えるものという考えなので、矯正治療の金額を負担する保険システムなどもあるようです。
2.欧米人と日本人の意識の違い
よく日本人と欧米人は歯に対する価値観が違う、と言われますよね。
歯を1本失っても何とかなると思っていることが多い日本人にたいして、欧米人は身体の一部を失うのと同じ事だと考える人もいる、と聞いたことがあります。
特にアメリカやオーストラリアでは国民皆保険がないため、虫歯や歯周病になると治療費が高額になってしまうそうで、日頃から虫歯や歯周病にならないようにケアにお金をかけるそうです。
子供の頃からオーラルケアの教育を受け、日本人にはまだまだ需要が少ないデンタルフロスを使用し、歯と歯の間のケアもかかさず行います。
それが当たり前になっているのです。
また、定期的な歯科受診も行い、万が一治療が必要になったときは最善の治療を受けて再発を防ぐのが一般的なようです。
一方、日本では良いか悪いかは別としてオーラケア方法などを教えてもらうことが少ないという印象をうけます。
実際に私も学生時代、1年に1度、学校や保育園に歯磨き指導に行き、子供たちに磨き方を教えた経験があります。しかし、それ以外は歯科医院に行かないと教えてくれませんよね。
その結果、歯磨きは夜しかしないという方や、デンタルフロスは使用しないと言う方が多いのが現状です。
歯磨きだけでは歯の汚れは60%ほどしかとれません。
フロスや歯間ブラシを使用することでプラーク(歯垢)除去率は約80%ほどにあがります。
汚れを残したままでは、虫歯、歯周病、口臭の大きな原因になります。
そして、保険がきかない海外と比べて、日本では国民皆保険があるので安価で治療が受けられます。その結果、痛みや何かしらの症状が出てからしか歯科医院を受診しない方がとても多いです。
ご自身でしっかりケアが出来ている方でも、歯科医院でしか落としきれない汚れはあります。
それを何ヶ月、何年と放置してしまうと歯周病や虫歯、口臭が悪化する可能性は高くなります。
まとめ
こういった意識的な違いや、習慣、社会的なオーラルケアの知識の低さが『日本人は口が臭い』というイメージにつながっているのではないでしょうか。
もちろん、口臭の原因はお口の中だけではありません。
扁桃腺炎、慢性鼻炎など感染による炎症が鼻や喉にあると、口の中に膿が流れて口臭を発生させることもあります。
逆流性食道炎などでも口が臭うこともありますし、肝機能低下や、腎機能低下、悪性腫瘍、糖尿病なども息が臭うことがあります。
口臭は周りの人が不快に感じたり嫌な思いをさせる事もありますのでご自身の口臭が気になる方はオーラルケアの見直しや、歯科受診をおすすめします。
ホワイトニングサロンKirattでは、歯を白くするだけでなく、歯周病予防、虫歯予防、口臭予防もすることができます。
お口のお悩みがある方はお気軽にご相談くださいませ。
大阪歯科学院歯科衛生士専門学校卒業
一般歯科、小児、矯正、口腔外科、訪問歯科等を経験し、現在、フリーランスの歯科衛生士として、歯科医院に勤務しながらセルフホワイトニングサロン開業中。
歯科衛生士歴21年目
2022.7〜歯科衛生士常駐のセルフホワイトニングサロン開業
・ホワイトニングコーディネーター・歯科食育士・トリートメントコーディネーター資格あり